
「マンツーマンレッスン」
新規の方は、必ず初めの3回は受講いただきます。
– 受講内容 –
<1st. STEP>
- キュースピードアップのトレーニング
- 手玉コントロールの練習方法(99 <ナインティナイン>)
- ブレイクショット(9ボールのコントロールブレイク)
- クッションシステム(1)
<2nd. STEP>
- インパクトのコツ(フォロースルーの長さ)
- テイクバックの使い分け(テイクバック短いパターン・長いパターン)
- ルーティンの作り方
- クッションシステム(2)
- セーフティ練習方法(一人撞きでの練習)
<3rd. STEP>
- 撞点の使い分け
- バンクシステム(羅立文流)
- 14-1初級
- 台湾式カイルン
- 練習課題
以降、ご希望の方に応じてレッスンを継続致します。
<料金>
全3回合計 40,000円(税別)
1回:2時間
「ペアレッスン」
マンツーマンと同じ金額で、レッスン時間は倍
・ペアレッスン:
4時間×3回=12時間 1人40,000円(税別)
第1回(4時間):
1 質問タイム
2 ショットスピードアップトレーニング
3 ブレイクショット(9ボール)
4 クションシステム (その1、その2)
5 14-1(その1、その2)
6 練習課題第2回(4時間):
1 質問タイム
2 テイクバックのコントロール&使い分け
3 ルーティンの作り方
4 ブレイクショット(10ボール)
5 手球のコントロール練習法
6 練習課題第3回(4時間):
1 質問タイム
2 ジャンプショット
3 1人で行うセーフティ練習法
4 クッションシステム(その3、その4)
5 14-1 (その3、その4)
6 練習課題
「グループレッスン」
フォーマット等、ご相談にて承っております。
メールにてご連絡ください。
「年間契約レッスン」
ご相談内容をメールにてご連絡ください。
内容を考慮の上、折り返し連絡いたします。
試合スケジュールの関係でレッスンは完全予約制となっております
下記の「リアルタイムWeb予約」よりPC、スマートフォンでご予約いただけます
<生徒さんの声>
埼玉県 C級 女性
ビリヤードを初めて、約半年。私はまだセンターショット位しか分からず、自分の練習方法も分かりませんでした。
そして今回のロープロのレッスンの機会を頂きました。 キュースピードの上げ方、ブレイクコントロール、セーフティ、練習方法など、充実した内容でした。
わからないこともその場で実践をしてアドバイスをしていただきました。
トッププロの教えは厳しいのではと私は思っていましたが、冗談交えてのこのレッスンは真剣、そして楽しい雰囲気のレッスンでした。
教えて貰ったのを実践して次回また機会があれば、またレッスンを受けたいと思います。
三重県 全国アマ 森北さん
羅プロが主宰するプール・ラボのレッスンに行ってきました!
3時間×2回、合計6時間のレッスンなのですが、決まったカリキュラムを教えるだけでなく、最初に僕の持つ疑問・悩みなどを聞き、解消しながらレッスンに入るので、モヤモヤもなくスッと頭に知識が入ってきます。
特にルーティンの決め方・インパクトの理論・細かな撞点の調整・各種ブレイク論などは目からウロコでした。
既に持っている技術の取捨選択も教えて貰えるので、プレイの質を上げたい方にはピッタリなレッスンといえますね。
埼玉県 C級 女性 2年
グループレッスンを受けて。 私の場合は練習出来る時間が限られていて、とても不安でした。
レッスン中も、和気あいあいと、とても楽しく出来ました。分からないところも、詳しく、分かりやすく教えて頂けました。
最後のクラスごとの練習方法は、それまでの不安な気持ちがなくなり、集中して出来る内容でした。
4時間というと、少し長いのかな?と思っていましたが、あっという間に終わってしまいました。 遠い所から来て下さってありがとうございました。 また機会があればレッスンを受けたいです。
埼玉県 越谷市 ビリヤード VEGA オーナー 塚本さん
グループレッスンの感想 初め参加者の方たちは、緊張して顔に力が入っていました。 一人一人の質問タイムだったり、羅プロのトークでみんなリラックス出来たと思います。
レッスン内容も幅広いレベルにあったのもので喜んでいました。 時間の配分、休憩時間の取り方 だったり、 4時間を長く感じさせませんでした。
そしてレッスン後に 聞いてみると、 みんなの中に手応えだったり、 モチベーションがあがったのが 感じとれました。 僕も今後初めてのお客さんを 教える時の ベースにしていきたいと思います。
藤枝博 レッスン期間20か月間 Bクラス
羅立文プロのレッスンについて聞かれるのは
レッスンの内容? 日本語が話せるか? 料金が高くないか? こんな質問を聞かれます。
レッスンの内容は試合で使える技術が殆どです。 即、使える技術・・・ つまり知っているだけで、すぐに使える知識のことです。 私の場合は、BC戦で有利に戦えるので嬉しいですね。
また、メンタルアドバイスが助かります。 ビリヤードはメンタルスポーツであるため このアドバイスは高い勝率を維持する秘訣のような気がします。 圧倒的な集中力による精度の高いストロークの秘密だと思っています。
言葉については、日本での生活が長いので全く問題ありません。 微妙な言葉のニュアンスの違いはあるかもしれませんが、 羅プロは難しいショットでも何度も繰り返し再現出来ますので そのショットは言葉より伝わってきます。(笑)
必ずレッスンの結果が出るのため、 上達できない理由が見つかりません。 料金設定は他のレッスンと比べても高いと思います。 その分の満足感もあることも事実です。 リピーターが多い理由もそこにあると思います。 また、レッスンに直接関係ないのですが、 縦と横の繋がりが、とにかく厚くなります。 そのため高いモチベーションを維持・継続できることも 「POOL LABO」の魅力のひとつです。
当ホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。
リアルタイムWeb予約▼
[ご質問はこちら] poollabo.loliwen@gmail.com 3~5日ほど待っても返信がない場合は、迷惑メールフォルダに届いていないか、 また受信許可設定を確認の上、 ご連絡くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 **レッスン専用電話** 045-325-9411 ******************